仲のいいカップル

スク婚

話題のスク婚

結婚はしたいけれど出会いの場がないと感じている独身の男女はとても増えています。
飲み会や合コンなどがあったとしても、どちらかが結婚の意思が低い場合はなかなか結婚に結び付くまでに時間がかかります。
結婚適齢期になるとどうしても、早く結婚をしたいという気持ちが強くなります。

そこで結婚に対して前向きで独身の男女の出会いの場として注目されているのがスク婚です。
初めて聞いたという人も多いかもしれませんが、結婚相談所が出会いの場として共通の趣味を持つ男女が出会う場所としてスクールを作っています。
そのスクールがきっかけで仲良くなり結婚に発展することをスク婚といいます。

スク婚は独身証明書、学歴証明書、収入証明書、住民票などが必要になります。
特に男性の場合は、女性から収入が安定していることが求められます。
これらが証明されることで初めて興味のあるスクールに入会することができます。
趣味の話で距離が近づきやすいだけではなく、結婚をしたいという思いをもって入会するからこそ友達ではなく異性として出会うことができます。

出会いのきっかけを堂々と

今婚活がブームとなり、周りの人にオープンにしている人がとても増えています。
しかし実際に結婚したい人ができたときに、周りの人に出会いのきっかけを聞かれることが多いです。

そこで結婚相談所で出会ったと何となく言いにくいと感じる人もいるでしょう。
結婚相談所は恋愛結婚というイメージが低く条件を優先しているという印象を持たれるのではという思いが生まれてしまいます。
そのため出会いのきっかけを濁して伝えてしまうという人もいるでしょう。
おなじ結婚相談所でもスク婚であれば、通っていた教室で出会ったと周りにも素直に伝えることができます。

成婚率が高い

結婚相談所の成婚率は約1割近くといわれています。
結婚に前向きで積極的な人たちが集まっていても、フィーリングや価値観、条件などに合う人はなかなか出会うことは難しいです。

しかしスク婚であれば、共通の趣味を通じて異性同士が仲良くなりやすいというメリットがあります。
自然な形の出会いになり、お互いに結婚の意思も高ければ、自然と交際から結婚に結び付きやすくなります。

スク婚にはゴルフ教室、お料理教室、ワイン教室など社会人向けの大人の教室が多いです。
専門的な知識を身につけることも出来、さらに同じことに興味を持っている異性と出会うことも出来ます。
最初から共通点が多いということからスク婚での成婚率は40%ととても高い水準になっています。
今は都心しかスク婚は開催されていませんが、今後大きな出会いの場として全国各地にスク婚が広がっていくことになるでしょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: